【misc】腹の立つ相手

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

腹の立つ人、性格が合わない人、周囲にいませんか。

私は何度か職場が変わっています。異動だったり出向だったり、転職したりとその都度、仕事をする仲間や 関係者が変わりました。そして、必ずと言っていいほど性格の合わない人がいます。そのような人が会議やメールで私の考えと全然違うことを言ったり意見、批判をされると、やはりカチンと頭に血が上ります。

 「なんでそんなこと言うのだ」

 「どうしてそういう言い方(書き方)になるんだ」

昔はよく怒っていました。
しかし、怒っても何も良いことはないです。
言いたいこと言ってやった、という一瞬の達成感のみ 

最近はそういう時によくシミュレーションをします。
冷静に相手の立場、気持ちになって、考えるようにします。
こう返したら、どう思うのだろうか
こう言ったら、どういう返事がくるだろうか

そうすると意外に相手の言っていることは間違っていなかったり言葉と考えていることが違っていて表現で誤解をしていたりすることがわかるときがあります。また、相手に対して嫌悪感を抱くのは、相手に「自分と似ているところがあるから」だとも思います。

なぜか人間は自分と似ている相手の嫌なところに対して。ひどく嫌悪感を抱くものです。でも、冷静に考えると自分も同じようなことをしているかもしれないのでストレートに否定はできないはずです。

でもでもでも、わかっていてもなかなか許せないんですよね。
合わない人は合わない。カチンときちゃいます。
できるだけその感情をコントロールできるようになろうと努めます。

投稿者: Kenichi Sato

札幌育ち、横浜在住のベイスターズファン 関西にも頻繁に出没します。 まだまだ世のため人のために働いて楽しい人生を送ろうと思っています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。